拓殖大学
麗澤会体育局
サッカー部

「結果」「内容」「フェアプレー」のキーワードを
全部員で共有して取り組んでいます。
テクニカルなサッカーを志向し、プレーをしていて楽しいサッカーを目指します。

集合写真

私達はサッカーを楽しみたいと思います。
『自彊不息(じきょうやまず)』
サッカーの楽しみは不断の努力の上に成り立つものだと考えています。サッカーを楽しむために、自分自身で強くなっていきます。ルールをリスペクトし、相手をリスペクトし、レフェリーをリスペクトし、仲間をリスペクトします。そして、何より自分自身をリスペクトしていきます。拓殖大学サッカー部はそんな仲間達の集団です。

DATA

グランド

拓殖大学八王子国際キャンパスサッカー場
(JR・京王「高尾駅」南口1番のりば「急行 拓殖大学」ゆき(直行5分))

所属リーグ

TOP:関東大学サッカーリーグ戦 2部リーグ
U-22A:インディペンデンスリーグ【関東】1部リーグ
U-22B:インディペンデンスリーグ【関東】1部リーグ
U-22C:インディペンデンスリーグ【関東】2部リーグ
U-22D:インディペンデンスリーグ2020【関東】2部リーグ

2019年主な成績

JR東日本カップ2019 第93回関東大学サッカーリーグ戦・2部リーグ第4位
『2019年度 第43回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント』ベスト16

部員数(学生)

1年2年3年4年マネトレーナーコーチ学連その他合計
694238422--41198

スタッフ(大人)

合計:13名

専門スタッフ:GKコーチ/トレーナー/フィジカルコーチ

グラウンド環境

人工芝

選手寮

寮なし

施設PR

高尾の大自然に囲まれたサッカー場で思う存分トレーニングに取り組むことができます。
またトレーニングルームも終日自由に利用できるため、多くの選手が全体練習後など利用しています。

入部条件

サッカーの競技経験があり、大学で4年間サッカー部の活動(学業面・プレー面・運営面等)に一生懸命取り組むことができること。

その他PR

拓殖大学サッカー部はゲーム(試合)を楽しむ集団です。
TOPチーム以外の選手も含めて全員がIリーグ・新人戦・各種大会・フェスティバル・練習試合等に積極的に参加し、ゲームの中で技術・戦術・体力を身につけていきます。

SNS情報

高校生へのメッセージ

サッカーが好きで、サッカーを続けたいという皆さんは、心からサッカーを楽しめる環境を見つけてください。「楽しい」というのはそれぞれの感性だと思います。勝つことが楽しい、ドリブルで相手をかわしていくのが楽しい、競り合いが楽しい、走るのが楽しい等々・・・。そんな自分が感じる「楽しい」と、進路として考えているチームにとっての「楽しい」が合致する環境をぜひ探せるように頑張ってください。