2018/3/12(月)〜2018/3/15(木) TRAUM CUP 2018東日本 in SPRING
衝撃のブルー 9-0で初優勝!

-
準優勝
順天堂大学蹴球部
-
大会総評
今大会は、関東大学リーグ所属チームを中心に、東北から中国地域まで、強豪大学20チームが集結した。
桁外れの身体能力を持った選手や期待の新入生など才能豊かな選手が溢れており、大学サッカー界の層の厚さを感じさせてくれた。
そんな各選手は、リーグ開幕でのTOPチーム入りを掛け必死にアピールを繰り広げた。
夜には、元ユニバーシアード監督の神川明彦氏が講演を行った。
参加した選手たちは、大学時代に飛躍的な成長を遂げた長友佑都のエピソードなどに真剣に聞き入っていた。
また、今大会は、地域レフェリーアカデミーの研修として全国各地で1級審判員を目指す若手審判員が集結した。
選手・審判共に今後のサッカー界を担う世代の躍動が、清々しく感じた4日間だった。 -
MVP
佐藤 陸(関西学院大学体育会サッカー部)
決勝は大差がついたが、点差ほどの力の差は感じなかった。
決してサッカーの実力で上回った試合ばかりではないが、コミュニケーションが増え、一つの方向にベクトルが向いてきたことで、チーム力で相手を上回れて優勝できました。ありがとうございました。 -
得点王
山見 大登(関西学院大学体育会サッカー部)10得点
関東のチームとたくさん試合が出来て勉強になりました。プレスの早いサッカーに最初は戸惑いましたが、途中から相手を上手くいなせたことが得点に繋がりました。
-
NEXT MONSTER
山見 大登(関西学院大学体育会サッカー部)
凄い選手がたくさんいる中で光栄です。トップチーム入り目指して頑張ります。
-
大会優秀選手
GK
東島 大成 2年(産業能率大学77・二宮高校)
DF
浦田 良 4年(桃山学院大学77・大津高校)
荻原 渓太 2年(産業能率大学79・アルビレックス新潟U18)
俣野 亜以己 1年(立命館大学41・京都サンガU18)
MF
佐藤 陸 4年(関西学院大学14・横浜F・マリノスユース)
柴田 裕輔 4年(関西学院大学54・清水エスパルスユース)
山本 健司 4年(順天堂大学10・柏レイソルユース)
関川 優太 3年(東洋大学56・前橋育英高校)
榎本 大輝 4年(早稲田大学11・早稲田実業高校)
FW
山見 大登 1年(関西学院大学9・大阪学院高校)
積田 隼輔 3年(中央大学A2 55・八千代高校)
